母(ちっくたっく) 家計の傾向と対策 みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 昨夜もストレッチとエクササイズを取り入れてみました(^^♪ 今朝起きると何やら色んなところが主張する… 心地よい筋肉痛です。 無理せずこの程度を続けるのが良いのか... 2022.02.16 母(ちっくたっく)
母(ちっくたっく) シンプルに。だから増やして分ける みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 日曜日。 今朝はスタバのBGM(YouTube)を聞きながら、みっきぃさんとげんたこす手作りのホットサンドをいただきました♪ つくってもらった料理をいただくのは... 2022.02.13 母(ちっくたっく)
母(ちっくたっく) 次男「げんたこす」の紹介と母ちっくたっく幼少期の思い出 みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 今週は祝日があって3連休ですね♪ くまのこファミリーは家でそれぞれやりたいことをのんびり楽しんでいます。 今日はくまのこファミリーゆかいな仲間たちの次男「げんたこす」の... 2022.02.12 母(ちっくたっく)
母(ちっくたっく) 稼働率を上げて シンプルな動線へ~リビング収納 みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 今日は以前ご紹介した「リビング収納」の仕組みの中で、「リビング中段」にフォーカスしてご紹介します。 ここは頻繁に使うモノが収納してあり、家族全員が1日に何度も利用します。 ... 2022.02.10 母(ちっくたっく)
父(みっきぃ) 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2021 こんにちはー。みっきぃです。 さて先日、私が楽しみにしていた「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2021」の発表がありました。 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year」とは、投資信託について... 2022.02.07 父(みっきぃ)
長女(ぷくちゃん) 私の口ぐせ「いいなぁ」から「行動」へ みなさん、こんちくわ!ぷくちゃんでーす。 今日は「私の口ぐせ」についてお話します。 口ぐせ(いいなぁ) わたしの口ぐせは、 ぷくちゃん 「いいなぁ。」 です。 私は、いつもほかの人が「持っている物」や... 2022.02.06 長女(ぷくちゃん)
母(ちっくたっく) 洋服の制服化で個人の持ち物を減らそう みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 毎日寒いですね(>_<) 今日も冬物アイテムをMAX身にまとい、買い物へ出かけました。 自分を知る。 2年ほど前までの洋服の選び方は かわいい→... 2022.02.06 母(ちっくたっく)
父(みっきぃ) あこがれのバス通勤「通勤時間」に何をする?(みっきぃ) こんばんは。みっきぃです。 私は、最近通勤を「バイク」から「バス」へ変更しました。 バイクを売りました。スーパーカブ110→5万円 結果として「良かったこと」、「よくなかったこと」がありますが、それでも私の決断は間違って... 2022.02.01 父(みっきぃ)
長女(ぷくちゃん) わたしのお母さん自慢 久しぶりに投稿します。 こんにちは。ぷくちゃんでーす。 最近。学校から帰ると友達といっぱい遊んで、休みの日はボウイスカウトの活動や宿題などで忙しくてなかなか投稿できていませんでした。 はじめに さて今日は、わたしの... 2022.01.30 長女(ぷくちゃん)
父(みっきぃ) つみたてNISAと私の現在の運用成績(みっきぃ) つみたてNISAとは つみたてNISAは、長期の積み立てや分散投資を支援するために国が準備した非課税制度です。 一般的に「トヨタ自動車」とか「ソフトバンク」などの個別株、先進国や新興国の国ごとの債券などや、それらの個別のものを... 2022.01.30 父(みっきぃ)