2022-01

長女(ぷくちゃん)

わたしのお母さん自慢

久しぶりに投稿します。 こんにちは。ぷくちゃんでーす。 最近。学校から帰ると友達といっぱい遊んで、休みの日はボウイスカウトの活動や宿題などで忙しくてなかなか投稿できていませんでした。 はじめに さて今日は、わたしの...
父(みっきぃ)

つみたてNISAと私の現在の運用成績(みっきぃ)

つみたてNISAとは つみたてNISAは、長期の積み立てや分散投資を支援するために国が準備した非課税制度です。 一般的に「トヨタ自動車」とか「ソフトバンク」などの個別株、先進国や新興国の国ごとの債券などや、それらの個別のものを...
母(ちっくたっく)

納得してできる魔法のお手伝い表

はじめに みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 毎日、料理に掃除、洗濯物干しなど家事は終わりがなく大変です(;'∀') 私はパートを始めるのをきっかけに子どもたちにも家事を手伝ってもらうようにしました。 ...
母(ちっくたっく)

みんなが笑顔なれる動線の仕組み~リビング収納

みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 今日はリビング収納のご紹介をします。 家族の要望を聞きつつ進化中です。 昨日も長女に「ハンガー入れのかご奥にあるパズルが取り出しにく~い(-"-)」と言われ配置換えをし...
母(ちっくたっく)

みんなが笑顔になれる動線の仕組み~キッチン

みなさん、こんにちは(^-^) ちっくたっくです。 今日は、キッチン収納の仕組みをご紹介したいと思います。 ここでも参考にさせていただいたのは、住空間セラピスト古堅純子さんの考え方です。 その考え方を我が家の間取りに取り...
母(ちっくたっく)

みんなが笑顔になれる動線の仕組み~家

みなさん、こんにちは(^-^) 我が家は引っ越しをして1カ月が過ぎました。 引っ越し当初と変わらず、毎日笑顔で過ごせていると思います。 今回はその仕組みを「間取り」という大きな空間でご紹介します♪ 「ゆかい...
母(ちっくたっく)

引っ越し

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 我が家は昨年末に引っ越しをしまして、新居で新年を迎えました。 5人分のモノの移動なので(-_-;)... ゴチャついた中で新年を迎えることになりそうでしたが、...
タイトルとURLをコピーしました