父(みっきぃ) ふるさと納税をやってみよう はじめにこんにちは。みっきぃです。令和4年度が始まったと思ったら、あっという間に4月が終わり、連休に突入しました。さて、今回は「ふるさと納税」について、書いていきたいと思います。ふるさと納税のしくみ「ふるさと納税」は、自分の応援したい自治体... 2022.05.05 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) 子ども(くっきぃ)とETF投資 はじめにこんにちは。みっきぃです。最近の円安ドル高がすごく、生活に影響がでてこないか心配なところです。私は最近よく外国ETFについて、動画などを観たり、証券サイトなどで調べることが多いです。そこで、最近ジュニアNISAをはじめた長男くっきぃ... 2022.04.30 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) ちょっぴり米国投資で永久に金の卵をいただきます(米国ETF) はじめに(金の卵でホットサンド)こんにちは。みっきぃです。今日の朝は最近の休日定番のホットサンドを作りました。焼いたベーコン、厚焼き玉子(白だし、みりん、マヨ)、、チーズ、マヨネーズ、ケチャップホットサンドメーカーで焼いたらこんな感じさて、... 2022.04.24 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) 妻のつみたてNISA(自分年金:お金のなる木を作ろう) はじめに(円安ドル高)こんにちは。みっきぃです。4月もスタートしてようやく新しい生活に慣れてきました。さてそんな中、金融関係においては、円安ドル高が進行しています。これは、アメリカの利上げの影響に加え、日本は金利(ほぼ0金利)を上げる見込み... 2022.04.21 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) ピカピカの中学1年生(入学) はじめにこんにちは。桜の花も散り、やってきました。4月6日。長男くっきぃの中学の入学式。とうとう、中学生活が始まります。朝の準備(入学式に向けた情報収集)入学式当日の朝、くっきぃはというと、春休みの延長のような感じで朝ごはんを食べた後、少し... 2022.04.10 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) (投資)暴落時の心持ち「ソワソワ」を『ワクワク』に! はじめに(今年度スタート)こんにちは。みっきぃです。今年がスタートしてあっという間にもう「3か月」経ちました。そして4月です。私は会社員なので、人事異動、会計等など、あらゆることが4月から翌年3月の年度で区切られています。このため、3月から... 2022.04.02 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) ぷくちゃんの2分の1成人式 はじめに先日の3月12日にぷくちゃんの通っている小学校で2分の1成人式がありました。つまり、20歳の半分の10歳を記念した学校の行事です。家族で1人だけ観に来ていいとのことだったので、私が行くことになりました。はじめのうちは、ぷくちゃんから... 2022.03.13 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) バス通勤3か月。そして今! はじめに私は大学を卒業してから25年余り、バスや電車での通勤に憧れていました。そして、ようやく昨年の12月から憧れのバス通勤となりました。大学卒業後、自動車での通勤から始まり、バイク通勤が長かったのですが、いろんなことを考えての決断です。当... 2022.03.08 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) コロナ陽性!苦労した事&それでも得た事 こんにちは。みっきぃです。実は先月、くまのこファミリーの子ども(ゆかいな仲間たち)の1人に新型コロナ陽性反応が出ました。既に切り抜けて今ではみんな元気に仕事や学校に通っているので、これまでの経験を書いていきます。新型コロナ陽性が発覚新型コロ... 2022.03.06 父(みっきぃ)
父(みっきぃ) 洗髪:ノープー(湯シャン)3か月。理由と効果 おはようございます。みっきぃです。先日、「16時間空腹」の話を書いたところですが、今回も体について書いてみたいと思います。それは、髪についてのことについてで、ずばり、「ノープー」(ノーシャンプー)、「湯シャン」(お湯でシャンプー)についてで... 2022.03.01 父(みっきぃ)